2025年5月27日火曜日

6月の予定と5月のプログラム

皆様、こんにちは。スタッフの浅野です。

6月の予定表と先日行ったアロマ&ガーデニングについてお伝えします。

まずは、6月の予定表です😊





そして、21日(水)はアロマ&ガーデニングを行いました!

今回の主役は「ローズゼラニウム」です🌼

茎の部分から、いい香りがすると皆さんが教えてくれました。





丁寧に花を摘み、ローズゼラニウムのはちみつやコーディアルを作りました!
コーディアルとは、ハーブやフルーツをシロップに漬け込んだ伝統的な濃縮飲料のことです。





コーディアルを炭酸で割って飲むと、爽やかでとても美味しかったです。




6月もこのような「アロマ&ガーデニング」があったり「クッキング」があったり、楽しい活動がたくさんあります。


是非、参加してみてくださいね😊



かたやまクリニックのHPはこちら

2025年5月13日火曜日

ピーチ5月のイベント

 皆様、こんにちは。スタッフの浅野です。

今回は、🌹Rose Fes.🌹第一段!!

5月10日(土)のイベント「バラ園見学&アロマクラフト」についてお伝えします。

お天気の関係で、午前にアロマクラフト作り、午後にバラ園見学へ行きました😊



「アロマクラフト作り」

保冷剤に色を付け、そこに好きな精油を混ぜ合わせたものを入れます。

そして、そのとってもいい香りのする保冷剤にバラを挿して、完成です!

午前にバラ園へ行けなかったので、ひとまず造花を挿しました。




「バラ園見学」

午後は、お天気も回復したので、大塚バラ園さんに向かいました。
















とっても綺麗で、写真だけでも癒されますね😄

せっかくなので、午前に作ったアロマクラフトを造花から生花へチェンジ💖




完成した作品を並べてみました。



可愛らしく仕上がりました!!

今回のイベントもピーチの皆さんと楽しむことができました😀




かたやまクリニックのHPはこちら



2025年5月7日水曜日

ピーチ4月のイベント活動

 皆様、こんにちは。スタッフの浅野です。


今日は4月30日(水)に開催した『green day ~タマカラ多肉~』の様子をお伝えします。

タマカラ多肉というのは、カラフルにペイントしたり、シールで飾り付けたりした卵の殻に多肉植物を植えるというものです。


では、早速工程を見ていきましょう!


まず、卵の殻にペイント&デコレーションしていきます。




だるまを描いたり😊












こちらはリボンとキラキラ🎀

可愛らしいですね。



次に、固まる土を作っていきます。










ピーチの皆さんがたくさん混ぜて、上手に作ってくれました!


そして、固まる土をたまごの殻に入れていきます。










卵に土を入れるのは、なかなか難しかったです😓

しかし、ピーチの皆さんさすがです!









割り箸といったアイテムを使い工夫して、土を入れることができました。



土を入れた後は、いよいよ多肉植物を植えていきます。








何種類かの多肉植物から、自分が気に入ったものを選びます。

ピーチの皆さん、たくさん悩みながら「これだ!」というものを選んでくれました。














選んだ多肉植物を植えていきます。


最後にタマカラ多肉を置く台座をくじ引きで選びます。
こんなにあったので、何が当たるかドキドキ・・😄
盛り上がりました!
















無事、台座も決まったので、あとは自分のタマカラ多肉を台座に乗せて・・

完成です!!!




とても素敵に出来上がりました。
それぞれに個性があるのも、またいいですよね😊


並べてみてもかわいいです。



いかかでしたでしょうか?
4月のピーチイベントも楽しい時間を過ごしながら、素敵な作品が完成しました。


ピーチでは、このように楽しいイベントを色々と開催しています。


5月は、🌹Rose Fes.🌹です。


☆5/10(土)『バラ園見学&アロマクラフト』
☆5/17(土)『アフタヌーンティー』

詳しくは、5月の予定とイベントのご案内(1つ前の記事です)に載せてありますので、読んでみてください。

ぜひ、ご参加くださいね。



かたやまクリニックのHPはこちら